HAPPY NEW YEAR!!!!

photo credit: Luke,Ma via photopin cc 2014年、私のテーマは「4S」 それは集中力、習慣力、成功力を意識して、ただシンプルに実行し続けること。 昨年までの好奇心で発散しがちな意識を抑制して、定めた目標を達成するために集中力を維持して実行し続ける…

来年楽しみな「黒田官兵衛」。天才の知略と、No2の立場に甘んじた野心家の心に注目したい。

来年の大河は「黒田官兵衛」という信長の飛躍を見抜き、秀吉に天下を獲らせた天才軍師が主人公ということもあって戦国時代好きにはたまらない一年になるのではないだろうか。 戦国時代と聞くとどうしても英雄の織田信長、豊臣秀吉、徳川家康にスポットライト…

一流の人に学ぶ 自分の磨き方

これはアメリカの経営コンサルタントであり、「一流の人」の研究を20年続けて、研究結果が注目を集めたスティーブ・シーボールド氏の書籍。著者のセミナーは絶大な人気を誇る。 内容は「一流」と「二流」の差を考え方であったり、努力の仕方など様々な切り…

危機時のリーダーシップ

震災の時、東京でもオフィスは大きく揺れた。徐々に揺れが激しくなり、みんなが「これ大丈夫か」と不安に思い始めたときに明確に何をすべきかを指示を出したのは、部門を統括する役員ではなく、部長でも、課長でもなかった。 総務の管理者であった。普段は事…

至難の旅

photo credit: mark 217 via photopin cc 求む男子。至難の旅。僅かな報酬。極寒。 暗黒の長い日々。絶えざる危険。生還の保証なし。 成功の暁には名誉と賞賛を得る。 これは求人広告である。 探検家アーネスト・H・シャクルトンが南極大陸横断へ向けて出し…

天秤を持った狼男

いつ頃からだろうか。本音と建前を使い分けるようになったのは。建前の裏には損得勘定という天秤があり歳を重ねる毎にその使い方に慣れてくる。それを大人な対応、謙虚と言うのは確かに聞こえが良い。しかし人間の生活に染まり過ぎて、狼に戻ることが出来な…

麻薬牛はどこへ行く?

photo credit: anieto2k via photopin ccc あまりマーケット関連の記事を書いていないので、とりあえずかなり簡単ですが。 上の写真のBull(雄牛)はマーケットでは角を下から上へ突き上げる動きから、相場の上昇が続いているマーケットのことを指します。反…

facebookの先にあるのは?

photo credit: Sushicam via photopin cc その昔、主君は使者の口上によって、相手へ意思を伝達していた。山を越え、谷を渡り、相手へ意思が伝わるには数ヶ月を要すこともあった。 そして、 ■郵便が普及した 人々は遠く離れた相手に想いが伝えられるようにな…

死ぬときに後悔すること

人生は長いようで、きっとあっと言う間だ。後悔しないように一生懸命楽しみたい。 ホスピス医 大津秀一氏の『死ぬときに後悔すること25』より引用。 1 健康を大切にしなかったこと 2 たばこを止めなかったこと 3 生前の意思を示さなかったこと 4 治療…

一生 人を勇気づけた紙切れ

ある数学教師が、数学の勉強に疲れた教室のメンバーの雰囲気を変えるために、2枚の紙を配った。 クラス全員の名前を書き、一人一人の「一番いいところ」と思うことを書いてもらった。 その日の授業はすべてそれに費やして、先生は生徒がお互いに書いた内容…

「強い」と「温かい」どちらが好き?

とあるビジネスケース大会で賞をいただき、今ハーバードビジネスレビュー(HBR)を6ヶ月間無料購読させていただいているのだけど、もう少しでその期限が切れてしまう。いつも充実した内容を提供いただいて毎回毎回とても勉強になるのだが、これまで読みっ…

ブログマーケティング序論

photo credit: kevin dooley via photopin cc (これはフィクションであり実際の人物、団体とは一切関係ありません) ブログ合衆国はてな村で調査を開始して2ヶ月が経過した。 筆者は着任後まだ日が浅いものの、ようやくここ一週間で様々なブログを読む時間…

ネルソン・マンデラ氏 <逆境に負けず、信念を持ち、人を許し、国家レベルの変革を導いた世界のリーダー>

photo credit: Festival Karsh Ottawa via photopin cc 逆境に負けない強さとは、の記事で少し触れたのですが、以前より体調を崩されていた南アフリカの元大統領 ネルソン・マンデラ氏が12月5日にお亡くなりになりました。95歳でした。ご冥福をお祈りいたし…

TIME × YEN<時は金なり>

photo credit: gfpeck via photopin cc 普段は常に落ち着いているお師匠さん(先生)も、忙しくて走る位慌しいのが、その字の通り「師走」、この12月ですね。 そして私もやはり追われています。時間に。 これを改善するために何かいいアイデアはないかなと…

MBAは有益か?無駄か?~30代からの逆襲~

photo credit: Thompson Rivers via photopin cc ■「MBA」への憧れと出会い 「MBA」という言葉になんだかよくわからないけど20代の頃、ただ漠然と憧れていました。ハーバードやスタンフォードなどの有名な学校に行けば、それはもう、あらゆる企業から引っ張…

言葉の大切さ

「言葉」は人類にとって貴重な宝だ。「自分のことをもっと伝えたい」、「相手のことをもっと理解したい」という強い想いが「言葉」という進化を人間に与えてくれた。情報過多の時代、心無い「言葉」が、簡単に拡散する世の中になってしまったが、かけがえの…

考え方×熱意×能力

タイトルは私の尊敬している経営者、稲盛和夫氏の言葉です。 考え方×熱意×能力=人生・仕事の結果 以下、『心を高める、経営を伸ばす』より引用。

テクニックは要らない。自分の心を磨いていこう。

権力や立場で人を動かすことは出来るが、「人の心」は動かせない。お願いや説得で人を妥協させることは出来るが、「人の心」は動かせない。話術や駆け引き、テクニックで人を惑わすことは出来るが、「人の心」は動かせない。本気で「人の心」を動かすには、…

古き良きもの、新しき良きもの

銭湯行動学 を書いたら、翌日に偶然yahooニュースで銭湯に関する記事がでていた。 日本の銭湯に魅せられる外国人観光客 文化の違いからトラブルも (産経新聞) - Yahoo!ニュース その記事の中に、 「ドイツでは水着を着て公衆浴場に入ることが多いので、プ…

銭湯行動学

photo credit: jetalone via photopin cc 江戸時代よりも古くから日本の伝統的文化として根付いてきた銭湯―。 温かいお風呂で人々は疲れを癒し、お互いが本音でなんでも言い合える関係を「裸の付き合い」とも言うが、「銭湯」はまさに人々の交流の場としても…

BIG10億円は負ける可能性が高いギャンブルにおいて、まだまともでは?

いいなCM toto BIG 堤真一 真木よう子 7本立て - YouTube 土曜日までですね。BIG10億円のチャンス。 ファイナンス的には期待値がマイナスになるギャンブルを行うことは合理的な行動とは言えないのですが、今回のBIGは宝くじの中でも割とやってもいいの…

Begin with the end in mind

今日のタイトル「Begin with the end in mind」とはスティーブン・コヴィー著の「7つの習慣」に出てくる言葉で「心の中に終わりを持つ」という意味。人生最後の姿をイメージすることで、何が自分にとって大切かを気付くことにつながる。 7つの習慣 作者: ステ…

チームプレーの醍醐味

チームプレーの醍醐味は、目標に向かってメンバーが力を合わせるという「一体感」だ。たとえ個々の「力」が劣っていたとしても「チーム全体の一体感」が強ければどんなに強い相手に勝つ事だって不可能ではないと思う。 よく「会社は社長の器以上に大きくなら…

逆境に負けない強さとは

私を覆う漆黒の夜 鉄格子にひそむ奈落の闇 私はあらゆる神に感謝する 我が魂が征服されぬことを 無惨な状況においてさえ 私はひるみも叫びもしなかった 運命に打ちのめされ 血を流しても 決して屈服はしない 激しい怒りと涙の彼方に 恐ろしい死が浮かび上が…

今夜ツイッターが上場するが、そんなSNSが活況な世の中について僕が思うこと

数少ないが親友と呼べる仲間がいる。数年会わなくてもその絆は消えない。申請で増えたあまり知らない友達の数や無数の「いいね」が増えるより、彼らとの僅かな時間が僕にとっては重要だ。世界中の人と繋がることが出来る技術は素晴らしい。だが友人達一人ひ…

ニートが集まる「NEET株式会社(仮称)」は成功するか?

インターネットを見ていたらこんな記事が目に飛び込んできた。 「ニート」全員が取締役となり、会社を立ち上げるというプロジェクトが進行している。会社名は「NEET株式会社(仮称)」。彼らは全員、現在は職に就いていない、いわゆるニートだ。10月30日には…

あなたの集中力を診断します。

下記の映像では6人の男女が、白と黒の服を着て3人組に別れバスケットをします。 そこでこれからあなたの集中力を診断します。 ミッションは「白い服を来た組が何回パスをするかを数えて下さい」 かなり難易度が高いですので、集中出来る環境を整えてから挑ん…

Are you hungry?

あなたは飢えていますか? これまでの人生の中で「ハングリー精神」という言葉に触れる機会は何度かあったと思います。私もどのようなシチュエーションかはあまり覚えていないのですが、部活動の監督か、もしくは営業の上司から言われたことがあったかもしれ…

さて、いきなりですが問題です。

photo credit: Tattooed JJ via photopin cc ■あなたはクイズ大会で見事一位通過し、豪華賞品が当たるボーナスチャレンジステージに進みました。そこには3つのドアがあってそのうち1つを選択します。ドアのうち2つは何も入っておらず、一つはお目当ての賞品…

数字なき物語も、物語なき数字も意味はない 

今回「財務諸表分析」という講義を受けています。 久々のMBAらしいグループワークということで、メンバーとコミュニケーションを取って、しっかりとしたものを作ろうと思います。 総合格闘技系科目なので楽しみです。 ミッションは個別業界と企業を分析し…