日常

石切り職人と学生(とサラリーマン)

photo credit: betta design via photopin cc 二人の学生 その昔、ある旅人が図書館を通りかかりました。そこにはテストを控えて勉強している学生がたくさんいました。 興味を持った旅人が学生に問いました。「あなたは、何をしているのですか。」 ある学生…

ハーバードやMITの優秀な学生が半数以上も間違えた問題

photo credit: Hegemony77 doll clothes via photopin cc 今年は毎週1冊読書をすることをテーマにしていて先週は書評を書いていないのだけれど、今ちょうど上・下巻ある本を2週間かけて読んでいる最中で、これがなかなか面白くて読み応えのあるものなので明…

おそるべき理解魔

今週号の日経ビジネスは「2014 日本の主役 100」というテーマだったのだけれど、とても興味深かったのが昨年、最も輝いていたといっても過言ではない堺 雅人さんについて書かれていた部分である。 主役である100人一人ひとりそれぞれについて、付き合いのある…

自分を卑下しない強さ

最近ACミラン入りした本田選手の一挙手一投足に注目が集まっているのだけど、あまりサッカーは見ない私もこの人の強さやプロフェッショナリズムはとても勉強になるし本物だと感じている。彼は決して自分を卑下することは言わないし弱音をはかない。棘のある…

新年初出社を控え、今年意識していきたい5つのこと。テーマは「ココロも満タンに、アニマル浜口」

photo credit: c@rljones via photopin cc 年末年始の休みは明日まででいよいよ月曜日から出社です。 今年はブログのお陰で色々と自分の考えを整理出来ましたし、またブログを通じて多くの方の新年の抱負も拝見させていただき、昨年までと違って様々な刺激を…

2014年は自分に対する言葉で気持ちをエスカレートさせる。「ネガティブワード封印」と「自画自賛ケア」を意識。

僕は決して気持ちの切り替えがうまい方だと思いません。しかし、ルールを1つ決めています。 それは安易に口を出さないことです。不思議なもので、言葉として口に出すと、気持ちがエスカレートしてしまう気がするのです。 たとえば、「あのカーブに手を出すん…

【名言】情熱があるから行動できるのではなく、行動するから情熱が噴き出してくるー岡本太郎

画家にしても、才能があるから絵を描いているんだとか、情熱があるから行動できるんだとか人は言うが、そうじゃない。逆だ。何かをやろうと決意するから意志もエネルギーも噴き出してくる。何も行動しないでいては意志なんてものありゃしない。 これは日本を…

facebookの先にあるのは?

photo credit: Sushicam via photopin cc その昔、主君は使者の口上によって、相手へ意思を伝達していた。山を越え、谷を渡り、相手へ意思が伝わるには数ヶ月を要すこともあった。 そして、 ■郵便が普及した 人々は遠く離れた相手に想いが伝えられるようにな…

あなたの集中力を診断します。

下記の映像では6人の男女が、白と黒の服を着て3人組に別れバスケットをします。 そこでこれからあなたの集中力を診断します。 ミッションは「白い服を来た組が何回パスをするかを数えて下さい」 かなり難易度が高いですので、集中出来る環境を整えてから挑ん…

村上春樹氏とノーベル文学賞、そして走ること。

村上春樹氏がついにノーベル賞を受賞されましたね。 今年は東京オリンピック決定といい、なんだか明るい話題が多いのは気のせいでしょうか。ここに、また一つ明るい話題が追加されましたね。 村上氏の熱狂的ファンはすごいですよね。最近では、「色彩を持た…

ブログチャレンジ!

今やfacebookやTwitterを利用してコミュニケーションを取ったり、ブログで情報を発信したりすることは当たり前の世の中。むしろ最近では、普及しすぎて「SNS疲れ」なんて言葉も出るくらい。人と繋がりすぎて疲れてしまう人も増えているようです。 私自身はfa…